ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月06日

11/3 ジュニア親善大会(1日目)

11月3日(金)
秋晴れの下、奈良県下から78チームが郡山市営球場に集いジュニア親善大会が
開催されました。

開会式では我がチームのキャプテンが選手宣誓を見事に決めてくれ、
今思えば、その後のチームを暗示しているかのようにも思えました。

さて、試合の方は
我がホームグランドを提供していることもあり、1回戦はラッキーにも『不戦勝』

 
2回戦、我々の緒戦となりました。

  
こういう言い方は相手に失礼ですが、まっ、普通のチームです。
初回から攻めまくり、ランナーは出るが、大きくリードできず
2点止まり。
逆に、最終回(本当は5回ですが時間規定で)こちらのミスで
2点献上。あっという間に同点。
その裏の攻撃でオールフォアボールで満塁。
ワンアウト後、3塁後方へ何とも言えない、絶妙なのかそれとも・・・
とにかくポテンヒットでランナーが帰り、
緒戦を『サヨナラ勝ち』 何とも派手な幕開けであった。



3回戦。
県下でも強豪の王寺コ○ドル。



なんと!2試合連続の
『サヨナラ勝ち』
初回こそ、エラーが出て失点したが、その後はヒットを許すも、
要所をキッチリと締め失点を許さず。
打つほうは、5番のタイムリー3塁打一本と寒い打線では有ったが
最終回、先頭打者のフォアボールをきっかけに、相手のミスにつけこみ
ホームを陥れてのサヨナラ!!!
私が言うのも何であるが・・・リトルらしい勝ち方で有った。



この日はこの2試合で終了し、ブロック優勝。
2日目の決勝トーナメントに出場する権利を得た。

この日の子供達は2回のサヨナラ勝ち、そして、強豪に競り勝ったという
自信で満ちていたように思えた。



又、子供以上に喜んで大はしゃぎしていた保護者(私も含め)もこれまた
何とも言えずうれしく思った。  


Posted by littlegiants at 23:23Comments(1)試合結果