2012年04月29日
市民体育大会 1日目
4月29日市民体育大会の開会式、1回戦が行われました。
1回戦は昭和さんでした。1点先制しましたが、中盤で2点取られて逆転されました。
逆転されると、いつも士気が下がりがちなのですが、今週の選手達は先週の選手達ではなく、諦めず元気を出して1点差のまま守り抜いていました。
最終回、その甲斐あって逆転のチャンスが到来し、ついに逆転!!
サヨナラ勝ちを収めることができました。
「最後まで、あきらめない心」を持てたら、もっともっと強いチームになれると信じています
1回戦は昭和さんでした。1点先制しましたが、中盤で2点取られて逆転されました。
逆転されると、いつも士気が下がりがちなのですが、今週の選手達は先週の選手達ではなく、諦めず元気を出して1点差のまま守り抜いていました。
最終回、その甲斐あって逆転のチャンスが到来し、ついに逆転!!
サヨナラ勝ちを収めることができました。
「最後まで、あきらめない心」を持てたら、もっともっと強いチームになれると信じています

2012年04月21日
ダイヤモンドリーグ 4月21日
4月21日、大和郡山市で一心会主催のダイヤモンドリーグが行われました。
1回戦は矢田さんでした。満を持して挑むつもりでしたが、この日は朝から選手たちにいつもの元気がないように感じました。
叱咤激励して試合に挑みましたが、試合結果は
でした。
続く平和さんとも結果は
浮き沈みのあるチーム力が浮き彫りになったように感じました。
監督、コーチ、選手、父兄の皆様で力を合わせて、この課題を攻略していきましょう

1回戦は矢田さんでした。満を持して挑むつもりでしたが、この日は朝から選手たちにいつもの元気がないように感じました。

叱咤激励して試合に挑みましたが、試合結果は

続く平和さんとも結果は

浮き沈みのあるチーム力が浮き彫りになったように感じました。
監督、コーチ、選手、父兄の皆様で力を合わせて、この課題を攻略していきましょう


Posted by littlegiants at
22:22
│Comments(0)
2012年04月08日
北和大会 初戦、2回戦
4月8日、北和大会の開会式に引き続き試合がありました。
父兄の方が北和大会の出場に、緊張気味でしたが、子供たちには気負いもなく
1回戦、2回戦とも積極的に走攻守を繰り広げ、快勝しました。
こんな試合を見せていただき、本当に子供たちの成長を感じることができました。
次は準決勝!頑張って北和のメダルを獲りにいこう!!
父兄の方が北和大会の出場に、緊張気味でしたが、子供たちには気負いもなく
1回戦、2回戦とも積極的に走攻守を繰り広げ、快勝しました。

こんな試合を見せていただき、本当に子供たちの成長を感じることができました。
次は準決勝!頑張って北和のメダルを獲りにいこう!!
2012年04月01日
上牧、櫟本さんと練習試合
4月1日、上牧、櫟本さんと練習試合をさせていただきました。
両チーム共強豪チームでよく鍛えられていて、たくさん勉強できた試合であったと思います。
積極な走塁とプレー前の心の準備をきっちりできればもっと、チームの力が上がると思います。
頑張っていこう!!
両チーム共強豪チームでよく鍛えられていて、たくさん勉強できた試合であったと思います。
積極な走塁とプレー前の心の準備をきっちりできればもっと、チームの力が上がると思います。
頑張っていこう!!