2012年04月01日
上牧、櫟本さんと練習試合
4月1日、上牧、櫟本さんと練習試合をさせていただきました。
両チーム共強豪チームでよく鍛えられていて、たくさん勉強できた試合であったと思います。
積極な走塁とプレー前の心の準備をきっちりできればもっと、チームの力が上がると思います。
頑張っていこう!!
両チーム共強豪チームでよく鍛えられていて、たくさん勉強できた試合であったと思います。
積極な走塁とプレー前の心の準備をきっちりできればもっと、チームの力が上がると思います。
頑張っていこう!!
2012年03月13日
馬見さんと練習試合
3月4日、馬見さんと練習試合をさせていただきました。
雨天の中、馬見さんにはグランド作りをしていただき有難うございました。
選手たちにとっても、シーズン間近の練習試合が出来て、本当に良かったと思っています。
子供たちの事を思い雨の中、審判をしていただいた父兄の皆様有難うございました
山本コーチにあっては連続で審判をしていただき、感謝の念で一杯です。
試合を通じて、これから始まる公式戦に対応すべく、色々な場面に出くわしながら、心と技、そして体を鍛て行こう!
雨天の中、馬見さんにはグランド作りをしていただき有難うございました。
選手たちにとっても、シーズン間近の練習試合が出来て、本当に良かったと思っています。
子供たちの事を思い雨の中、審判をしていただいた父兄の皆様有難うございました

山本コーチにあっては連続で審判をしていただき、感謝の念で一杯です。
試合を通じて、これから始まる公式戦に対応すべく、色々な場面に出くわしながら、心と技、そして体を鍛て行こう!

2012年03月09日
安堵、小泉さんと練習試合
2月26日、片桐高校にて安堵さん、小泉さんと練習試合をさせていただきました。
赤嶺コーチ指導の下、子供たちは一丸となり頑張っていました。
一戦一戦、自分たちの課題を見つけて、親子共々、力をあわせて頑張っていこう

赤嶺コーチ指導の下、子供たちは一丸となり頑張っていました。
一戦一戦、自分たちの課題を見つけて、親子共々、力をあわせて頑張っていこう


2012年02月21日
三郷さんと練習試合
マラソン大会終了後、三郷町のチームのお招きにより、練習試合をさせていただきました
同年代の子供たちと試合をする事により、緊張感がある練習を兼ねた試合ができ、普段の練習では味わえないプレッシャーのかかる中でのプレーができたと思います。
プレッシャーの中でも、普段の練習成果を発揮できる精心力をこれからの練習試合で身に付けよう!

同年代の子供たちと試合をする事により、緊張感がある練習を兼ねた試合ができ、普段の練習では味わえないプレッシャーのかかる中でのプレーができたと思います。
プレッシャーの中でも、普段の練習成果を発揮できる精心力をこれからの練習試合で身に付けよう!
