ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月21日

秋季ジュニア大会

初回、良い形で先制しましたが、その後失点の形が今ひとつ・・・
最終回の攻撃に、連続ヒットで攻め立てましたが、波に乗り切れず
残念な結果になってしまいました。

この反省を、次の新人戦に向けてがんばって練習していきましょうパンチ

ちなみに今日の写真は、6年生が撮影しました~

  


Posted by littlegiants at 19:06Comments(0)試合結果

2008年09月13日

桜井招待試合


2008年度のチーム最後の試合を見届けてきました。
NEWユニホームでの1勝をこのメンバーで得ることができました。

この日の試合は、随所に笑顔があふれ、最後に対戦したチームが三輪ジャガースと、このページのリンク先でもあるというのは、何かの縁であったかもしれません。
高野山大会出場の、強豪チームに負けはしたものの、最終回に意地のねばり・・・

最後に、チームらしさというか、この1シーズンを引っ張ってきた選手たちが、思い切りのよいスイングをした結果が、最後のねばりにつながったと、思っております。  


Posted by littlegiants at 08:28Comments(0)試合結果

2008年09月08日

上牧招待試合

この週末は、二つの招待試合が続けて行われました。
結果は・・・
ひとつしか、戦えませんでしたガーン
昨年同様、上牧の招待試合では歯車がかみ合いませんでした。

でも、最終回意地のスリーベースを続けて放ち、簡単にはおわりませんでしたよ!
  


Posted by littlegiants at 22:00Comments(0)試合結果

2008年09月01日

ライオンズ杯がおわって・・・

ついに、終わってしまった
2008年度リトルジャイアンツ公式戦

卒団OB父兄の見守る中、
今シーズンの郡山最強チームに真っ向勝負を挑み
途中までは、3:2で追う展開ながらも互角の展開。
クリンアップ執念の追撃のソウマとコウイチのバッティング
センターヒロトのホームラン性の痛烈な当たりをファインプレー!
盗塁を3度阻止する見事なスローイングのソウマ。
強打者の痛烈な当たりをライトゴロにしとめたヒサアキ。
サードで堅い守備を見せた、ツバサ。
守備でリズムをつくり、ムードは良かった。
6回裏には、執念の出塁のダダシ、カズキの2安打目も得点には絡めず
最終回、無念の2失点5-2と力及ばず敗戦した・・・

監督も試合後に言っていましたが、思い切りやれた1年間だったでしょうか。

監督の言うように、
十分な力を出し切ることなく、この1年が過ぎてしまったのではないでしょうか。

それは、練習量に関係なく、気持ちの問題で力を出し切れなかった。
そういう風に見えます。

プラタナスの木の下で話した、監督、コーチの思いは、
みんなに伝わったのでしょうか。

何度も、似たような同じような話を今までも聞いていたと思いますし
ここでも、書いていたと思います。

少年野球・・・
それは、親子が一体となって、一つの目標に努力できるスポーツ。

5、6年になると、親に対して恥ずかしく、でも見てもらいたい思いが交錯する時期。
親も、子供の成長に期待し、うれしくも悲しい時期。

日曜日の撮影の時に、それぞれの正直な思いが垣間見えました。


まだ、招待試合が残っています。


最後の試合の時に、相手のチームが
絶対勝つぞ~~
と、大声を張り上げていましたが

次の招待試合では、こういう声掛けはどうでしょう

この試合、絶対楽しむぞ~~

失敗しても、成功しても、絶対に楽しむんだ。
今の時間は、今しかない。
楽しいから頑張る、仲間と一緒に頑張る。

技術でも理屈でも無い。

みんな、野球を楽しみたいから、リトルジャイアンツに入ったんだろう?

だったら、その集大成を見せてやろうじゃないか!
  


Posted by littlegiants at 21:35Comments(5)試合結果