2008年12月22日
オール大和杯 ~合同~
12/20には、予選リーグ。
郡山キングスターズは、強豪三郷Bチーム。奈良ジュニアファイターズと戦い。
1-0の惜敗の後、5-0の完封勝利で希望をつなぎ、失点差で、決勝トーナメントに進みました。
2試合目では完封勝利で、合同チーム、いや、6年生での初勝利を、ソウマが飾りました。
ツバサは、勝利に貢献するタイムリーヒットを放ちました。
12/21は、5チームで争う、ちょっと変則的な決勝トーナメント。
くじ運悪く、2試合勝たなければ、決勝に進めないところに当たってしまいます。
しかも、相手は強豪三郷Aチーム、前に行われた招待試合の優勝チームです。
この試合も投手戦になり、2アウト1-3塁から守備の乱れから、1失点してしまいます。
その1点を追う6回表の攻撃、1番からの好打順。しかし、2アウトから、3番ソウマがフォアボールで出塁。ショート後方のフライでしたが、なんと落球。2アウトで果敢に走塁したソウマが3塁を落としいれ、1-3塁、乱れたピッチャーはフォアボールでついに満塁。ここで、バッターはコウイチ!
ベンチは、大いに盛り上がります。
しかし、タイムを取って開き直った相手ピッチャーに抑えられ、無得点。
最終回、せめてもの意地を見せたい、7番ツバサでしたが、出塁できず。
残念ながら、1-0の敗戦となってしまいました。
3試合で、2失点しかしていませんが、その2失点で2敗・・・
6年生になると、こういう接戦の試合が続きます
おそらく、実質の決勝戦だったと思いますが、負けは負けです。
5年生以下のリトル諸君も、こういう悔しい思いをしないように、がんばって練習しよう!
6年生も、まだまだがんばりますよ!
郡山キングスターズは、強豪三郷Bチーム。奈良ジュニアファイターズと戦い。
1-0の惜敗の後、5-0の完封勝利で希望をつなぎ、失点差で、決勝トーナメントに進みました。
2試合目では完封勝利で、合同チーム、いや、6年生での初勝利を、ソウマが飾りました。
ツバサは、勝利に貢献するタイムリーヒットを放ちました。
12/21は、5チームで争う、ちょっと変則的な決勝トーナメント。
くじ運悪く、2試合勝たなければ、決勝に進めないところに当たってしまいます。
しかも、相手は強豪三郷Aチーム、前に行われた招待試合の優勝チームです。
この試合も投手戦になり、2アウト1-3塁から守備の乱れから、1失点してしまいます。
その1点を追う6回表の攻撃、1番からの好打順。しかし、2アウトから、3番ソウマがフォアボールで出塁。ショート後方のフライでしたが、なんと落球。2アウトで果敢に走塁したソウマが3塁を落としいれ、1-3塁、乱れたピッチャーはフォアボールでついに満塁。ここで、バッターはコウイチ!
ベンチは、大いに盛り上がります。
しかし、タイムを取って開き直った相手ピッチャーに抑えられ、無得点。
最終回、せめてもの意地を見せたい、7番ツバサでしたが、出塁できず。
残念ながら、1-0の敗戦となってしまいました。
3試合で、2失点しかしていませんが、その2失点で2敗・・・
6年生になると、こういう接戦の試合が続きます
おそらく、実質の決勝戦だったと思いますが、負けは負けです。
5年生以下のリトル諸君も、こういう悔しい思いをしないように、がんばって練習しよう!
6年生も、まだまだがんばりますよ!
2008年12月17日
2008年12月01日
みんな頑張ってる
久しぶりに覗きにきました。
みんな頑張っているようでなによりです。
もうマラソン大会の時期なんですね!
我が子が唐揚げ目当てに走ったのが昨日のようで・・・
今年は残り山之辺だけかな?
毎年すごく寒い大会ですが、みんな怪我の無いよう自分に自信を持って
おもいっきり暴れてよ!
良い結果祈ってます。
勝手にですが、お気に入り追加させて頂きました。
不適切のようでしたら削除して下さい。
みんな頑張っているようでなによりです。

もうマラソン大会の時期なんですね!
我が子が唐揚げ目当てに走ったのが昨日のようで・・・

今年は残り山之辺だけかな?
毎年すごく寒い大会ですが、みんな怪我の無いよう自分に自信を持って
おもいっきり暴れてよ!
良い結果祈ってます。

勝手にですが、お気に入り追加させて頂きました。
不適切のようでしたら削除して下さい。