2007年11月25日
課題
皆さんお久しゅうございます。
毎週顔を合わせてますが・・・、
完全に人任せにしておりますです、、はい。。。(汗)
ところで、何せ打てないチーム事情・・・。
本日の練習メニューもバッティング中心でした。。

7番君に限らず、皆一様に肘が開かないように両腕の動きを規制しての打撃練習!

5番君は打ちにくそうでしたよ。(笑)
でもしっかり真っ直ぐ打ち返す姿には、サスガの一言でした!!!
特に普段は力み過ぎてボテボテしか出ない選手が、
両腕を規制されて綺麗に打ち返せていたのには驚きでしたね・・・。
そう甘くは無いかも知れませんが、来年の春には少なからず効果が出る筈。
頑張って練習していこうね!
勿論、野球を楽しむ事は大前提で・・・
そうそう、学童のおチビちゃん達も、
ボチボチ写真撮影に伺いますんでーーー(笑)

毎週顔を合わせてますが・・・、
完全に人任せにしておりますです、、はい。。。(汗)
ところで、何せ打てないチーム事情・・・。

本日の練習メニューもバッティング中心でした。。

7番君に限らず、皆一様に肘が開かないように両腕の動きを規制しての打撃練習!

5番君は打ちにくそうでしたよ。(笑)
でもしっかり真っ直ぐ打ち返す姿には、サスガの一言でした!!!
特に普段は力み過ぎてボテボテしか出ない選手が、
両腕を規制されて綺麗に打ち返せていたのには驚きでしたね・・・。
そう甘くは無いかも知れませんが、来年の春には少なからず効果が出る筈。
頑張って練習していこうね!
勿論、野球を楽しむ事は大前提で・・・
そうそう、学童のおチビちゃん達も、
ボチボチ写真撮影に伺いますんでーーー(笑)
2007年11月24日
子供たちの体について
週末の練習を見ていて、いつも思うのですが
体の硬い子供が多いな~
とか
バランスを崩しやすいことが多いな~
と、感じることがあります。
小学校の間に、神経がたくさん伸びる時期であると考えると
いろいろな動きをさせてあげたほうが、野球も上手になりますし
柔軟性をよくすると、怪我をしにくい体にもなります。
そこで、参考になるホームページがあるので紹介します。 続きを読む
体の硬い子供が多いな~
とか
バランスを崩しやすいことが多いな~
と、感じることがあります。
小学校の間に、神経がたくさん伸びる時期であると考えると
いろいろな動きをさせてあげたほうが、野球も上手になりますし
柔軟性をよくすると、怪我をしにくい体にもなります。
そこで、参考になるホームページがあるので紹介します。 続きを読む
2007年11月23日
2007年11月21日
準備は整ってるかい?
さて、郡山親善大会まであと2日
体調が良くない私が言うのもなんですが
23日は、選手だけでなく、グラウンド整備や裏方作業大変です。
最近寒くなってきていますので、体調管理には十分気をつけてくださいね。
選手たちも、頑張りすぎて体調を崩さないように、暖かいうちに素振りなど頑張ってください
今のところ、天気予報は大丈夫そうですが、気温まではどうなるか・・・
まずは1勝して、弾みをつけたいですよね!
そのために、のびのびと自分の野球。プレーを心がけたいよね。

体調が良くない私が言うのもなんですが

23日は、選手だけでなく、グラウンド整備や裏方作業大変です。
最近寒くなってきていますので、体調管理には十分気をつけてくださいね。
選手たちも、頑張りすぎて体調を崩さないように、暖かいうちに素振りなど頑張ってください

今のところ、天気予報は大丈夫そうですが、気温まではどうなるか・・・
まずは1勝して、弾みをつけたいですよね!
そのために、のびのびと自分の野球。プレーを心がけたいよね。
2007年11月18日
マロン球場での初勝利?
今週末は、土曜日は練習に明け暮れ
日曜日は、マロン球場での4チームでの練習試合がありました
いいところも悪いところもあり
新チームの課題も相変わらず見え隠れしておりますが
ところどころに、希望の光も見えてきました
続きを読む
日曜日は、マロン球場での4チームでの練習試合がありました

いいところも悪いところもあり
新チームの課題も相変わらず見え隠れしておりますが
ところどころに、希望の光も見えてきました
